秋も深まり、子ども達は、「カボチャ!カボチャ!」「おばけなんてないさ!」と
歌に親しみながら、ハロウィンを楽しみました。
かわいいおばけちゃんになって、的入れ遊びやキャンディー拾い遊びをする姿は、とっても
可愛かったですよ!
今年は猛暑が続き、暑かった~の一言ですね。
親子で一緒に楽しんだ運動会では、可愛いトトロに変身して
競技を楽しみました。普段、保育園で歌っている歌やふれあい
遊び、体操にご協力いただきありがとうございました。
お子さんと触れ合っている時の保護者の皆さまの嬉しそうな表情に、
ほっこりとした時間が流れ、とても嬉しく思いました。
運動会というひとつの行事を体験して、子ども達が増々、安心して
自分を表現し、成長していく姿を見守っていきたいと思います。
今年の夏も猛暑が続いていますね。
日中の最高気温が30℃以上を「真夏日」、35℃以上は「猛暑日」と呼ぶそうですが、
この暑さでは、なかなか外にでられない日もあります。
それでも外気温を測りながら、タープや日かげを利用しての水遊びに大喜び。
水の感触が楽しくて、バシャバシャとダイナミックに「もっと~!まだやる!」
の子ども達です。こまめに水分補給を行いながら夏ならではの遊びを
楽しんでいきたいと思います!